試乗レポート

試乗レポート

新型『ムーヴ』はスライドドア採用で魅力アップ|試乗記

ダイハツ『ムーヴ』が今年6月フルモデルチェンジを受けて、さらにスタイリッシュに生まれ変わりました。端正で凛々しいデザインが特徴です。今回、新潟ダイハツモータース本社さんから試乗車を借りてドライブしてきました
試乗レポート

試乗記|新型『フォレスター』は上質な走りと高い安全性が魅力

2025年4月にフルモデルチェンジを受けて、スタイルと中身を大きく進化させたスバル『フォレスター』の試乗インプレッション。ひと目見てその変化を感じさせる堂々としたプロポーションが特徴。特にフロント部分はワイド感を強調し、SUVらしい力強さと存在感を放っています。
試乗レポート

街乗りから遠出まで毎日を楽しくするイタリアンEV。フィアット『600e』試乗レポート

昨年秋、約1年半ぶりの新モデルとして登場したフィアットの電気自動車『600e』。今回、フィアット/アバルト新潟から試乗車を借りてドライプしてきました。
試乗レポート

ホンダ『N-VAN e:』は仕事や遊びを楽しくする軽EVバン|試乗記

ホンダの軽EVバン『N-VAN e:』に試乗してきました。ガソリン車の『N-VAN』が持つ高い積載性と使い勝手の良さはそのままに、電気自動車ならではの静かな走りと環境性能を両立する一台です。
試乗レポート

【試乗記】力強く低燃費!天候や路面状況を問わず安心して走れるスバル『クロストレック』

スバルの人気クロスオーバーSUV『クロストレック』に、待望の「ストロングハイブリッド」グレードを追加設定。『クロストレック』がさらに魅力的になりました。というわけで今回、新潟スバル自動車本社黒埼店から試乗車を借りて、角田岬灯台を目指してドライブへと出かけました。
試乗レポート

アウトドア気分と安定感ある走りが魅力のホンダ『N-BOX JOY』|試乗記

軽スーパーハイトワゴン、ホンダ『N-BOX』に、2024年秋に追加設定された『N-BOX JOY』。アウトドアを手軽に楽しみたい、くつろぎの空間が欲しいといったニーズに応えるクルマを目指して開発されました。外観から道具感が際立ってまいますね。
試乗レポート

コンパクトでスタイリッシュ!軽快な走りのスズキ『フロンクス』|試乗記

2024年秋にデビューした『フロンクス』。スズキのSUVにおいてフラッグシップとなるモデルで、メーカーの月間販売目標を大きく超えるほど売れているそうです。今回、スズキアリーナ新潟から試乗車を借りてドライブしてきたのでレポートをお伝えします。コンセプトは「扱いやすいクーペスタイルSUV」。流麗なスタイルと力強さを合わせもつデザインが印象的です。
試乗レポート

ジープ初のBEV『アベンジャー』は車両と一体感ある操作感が楽しい|試乗記

2024年秋にデビューしたジープ『アベンジャー』に試乗してきました。『アベンジャー』はジープにとって2年振りの新型モデルで、ブランド初の電気自動車です。初めて実物を見ましたが、WEBで見るよりもコンパクト。感覚的には『ヤリスクロス』くらい。ってことは運転しやすそうです。フロントマスクには7スロットグリルを採用していて、パッと見からジープらしさを感じます。
試乗レポート

2024年に試乗したクルマをそれぞれ3フレーズで表してみました(後編)

今年は月刊にいがたの取材で、11台の新車に試乗させてもらいました。そこで、それらのクルマを振り返りつつ、それぞれの特徴について、3つのフレーズで表現しました。というわけで今回は後編。ぜひ前編もチェックを。
試乗レポート

2024年に試乗したクルマをそれぞれ3フレーズで表してみました(前編)

今年は月刊にいがたの取材で、11台の新車に試乗させてもらいました。そこで、それらのクルマを振り返りつつ、それぞれの特徴について、3つのフレーズで表現しました。私の主観的な感想なので、ぜひ皆さまもショールームで体験してみてください。