ニュース

運転の基本操作を再確認! JAF新潟支部が6月14日(土)にドライバーズセミナーを開催

安全運転に欠かせない運転の基本操作「走る・曲がる・止まる」「見る・判断する・操作する」を、実際の運転を通じて再確認する講習会です。「自分の運転に自信がない」「安全運転についてアドバイスが欲しい」「自分の運転を振り返りたい」という方におすすめ。
おでかけ

ドライブ×イチゴのおやつ(後編・5軒)

春のフルーツといえばやっぱりイチゴ! かわいい見た目とおいしさに、つい手に取ってしまう人も多いはず。そこでイチゴを贅沢に使ったおやつを人気店に作ってもらいました。今回は後編です。
おでかけ

ドライブ×イチゴのおやつ(前編・5軒)

春のフルーツといえばやっぱりイチゴ! かわいい見た目とおいしさに、つい手に取ってしまう人も多いはず。そこでイチゴを贅沢に使ったおやつを人気店に作ってもらいました。
ニュース

BackboneがLIQUI MOLY ジェットクリーンキャンペーン実施中!

ドイツの人気メーカー、フォルクスワーゲンとアウディの専門店「Backbone」では、4月限定でエンジン内部をキレイにする「LIQUI MOLY(リキモリ)ジェットクリーンキャンペーン」を実施中です。
試乗レポート

【試乗記】力強く低燃費!天候や路面状況を問わず安心して走れるスバル『クロストレック』

スバルの人気クロスオーバーSUV『クロストレック』に、待望の「ストロングハイブリッド」グレードを追加設定。『クロストレック』がさらに魅力的になりました。というわけで今回、新潟スバル自動車本社黒埼店から試乗車を借りて、角田岬灯台を目指してドライブへと出かけました。
ニュース

新潟県警察×アルビレックス新潟「シニア安全強化日」交通情報板標語を募集

年金支給日である「シニア安全強化日」の前後日において、交通情報板に掲載する高齢者交通事故防止に関する標語を募集します。募集条件は、「アルビレックス新潟」と「高齢者の交通安全・事故防止」の両方にちなんだ内容です。
おでかけ

レトロなクルマやバイクがミズベリング三条に集結!

2025年4月12日(土)・13(日)、ミズベリング三条にて『20世紀ミーティング2025春期』が開催されます。4月13日(日)は「クラシックカー&バイクの集いinミズベリング三条」。2000年前後までのクラシックカー&バイクのオーナーによる交流会イベントです。
ニュース

県内SA・PA 4ヵ所で春の交通安全キャンペーンが実施されます

NEXCO東日本新潟支社は、令和7年4月6日(日)から15日(火)までの春の全国交通安全運動期間に合わせ、県内の高速道路SA・PA4箇所で、春の交通安全キャンペーンを実施します。交通事故防止の徹底を図ることを目的として、新潟県警高速道路交通警察隊をはじめとする関係機関と合同で行われます。
おでかけ

カワイイ車とグルメ・カルチャーが融合!『GFGS CarLife In Yahiko Vol.3』初の2日間開催決定!

『GFGS CarLife In Yahiko Vol.3』は「人とクルマが寄り添うPOPな交流」がテーマ。個性あふれるクルマとそのオーナーたちを中心に、良質な音楽・グルメ・ファッション・ライフスタイルが交差し、独自の空間を創出します。
雑記・小ネタ

最後はちょっぴり怖い画像も!画像生成AIでいろんなクルマをオープンカーにしてみた。

あのクルマをオープンカーにしてみてらどうなるかな? そんな遊び心で、国内各自動車メーカーの人気車をオープンカーにしてみました。使ったのはGeminiです。結果としては分かったのは、指示しても作ってくれないのね...ってこと。「現行の〇〇で」とかいっても、先代をベースに作ったり、「オープンカー」と言っているのに、なかなか作ってくれなかったり。プロンプト(質問)を丁寧にしないといけないってこでした。