来場プレの「ホンダ社食のカレーうどんの素」ってなんだ!?
9月5日(土)・6日(日)、万代島多目的広場「大かま」にてホンダカーズ新潟中央が「広々、爽快! 【決算】あおぞら大商談会」を開催。
開放的な空間のなかで行なわれるイベント。どんな内容なのかを紹介します。
新車・中古車を100台展示
「N-BOX」「N-WGN」「フィット」「フリード」「ステップワゴン」「ヴェゼル」など人気の新車が展示されます。
[参考記事:過去の試乗インプレッション]
・フィット試乗記→http://joyfultown.jp/carandlife/report/8349
・フリード試乗記→http://joyfultown.jp/carandlife/report/8263
・N-WGN試乗記→http://joyfultown.jp/carandlife/report/7685
そして「Honda認定中古車」も展示。すべて修復歴がなく、第三者機関の車両状態証明書を取得している車両です。
来場プレゼントがおもしろい
その1.「ホンダ社食のカレーうどんの素」入りエコバッグ
「埼玉製作所味」「栃研の味」「熊本製作所味」「鈴鹿製作所味」「浜松工場味」の5種類。エコバッグにいずれか一つ入っているそうです。
※後半に「ホンダ社食のカレーうどん」に関する追加記事あり
その2.栃尾店統合記念「栃尾の油揚げ」
今年6月に栃尾店が「ホンダカーズ新潟中央」に加わったことを記念して、「栃尾の油揚げ」を各日先着100組にプレゼント。
成約特典が充実している
この二日間で新車または中古車を成約した方、全員がガラポン大抽選会に参加できます。ハズレなし!
◎A賞:JTBギフトカード10万円分(1本)
◎B賞:ダイソン Dyson Pure Cool Me パーソナル空気清浄ファン(2本)
◎C賞:レイコップ ふとんクリーナー(2本)
◎D賞:キャプテンスタッグ折りたたみ自転車(2本)
◎E賞:カタログギフト 新潟の贈り物朱鷺(50本)
◎F賞:カカップ麺1ケース(A〜E以外)
※写真はイメージ
会場には無料駐車場80台分用意。今すぐクルマが欲しい人も、今後の購入を控えている人も、お得いっぱいなので気軽に尋ねてみては。
>>>「広々、爽快! 【決算】あおぞら大商談会」公式HPはこちら
「ホンダ社食のカレーうどん」ってナニ!?
さて、来場プレゼントにある「ホンダ社食のカレーうどんの素」入りエコバッグですが、なぜ「カレーうどん」なのでしょう?
実は、全国にあるホンダの製作所や研究所の社員食堂で、毎週金曜に登場するのが「カレーうどん」。圧倒的な人気メニューだそうです。
となれば、“なぜ金曜?”と思いますよね。
本田技術研究所や各地工場では、スタッフさんは白い作業服を着て働いているそうです。創業者・本田宗一郎さんの「技術者の正装とは真っ白なツナギだ」という言葉もファンには有名。
「カレーうどん」と「白い作業服」でピンときた方もいるのでは?
カレーうどんといえば、おいしくも汁が服にとびはねる危険性で恐れられているメニュー。白いシャツに黄色い汁がとんだ日にゃ、午後からのお仕事で、“あなた、お昼にカレーうどんを食べましたね”目線がハズカシイ〜!
というわけで、金曜限定の理由は、週末ならばカレーうどんの汁が作業服にはねても、洗濯できるので大丈夫だからってワケです。
さて、そんな「ホンダ社食のカレーうどん」ですが、実は「記事を書くために一個いただくことは可能でしょうか(心の中:本当はなくても書けますが)」なんてお願いしていただいちゃいました! ラッキー!!
ちなみに2019年12月に追加された「熊本製作所味」です。
非売品だからもったいなくて食べられない(笑)。でも、そのうち食レポをやってみたいと思います! もちろん食べるのは金曜で(笑)
【お知らせ】
●当サイト「Car&Life Niigata」ではFacebookやTwitterをやっています。
Car&Life Niigataで掲載した新車情報や、ドライブ&グルメ情報など、新潟のカーライフ情報をアップしたら随時FacebookやTwitterでもお知らせしています。
ぜひフォローや「いいね!」をお願いします!
●最近の注目記事を見る


