雑記・小ネタ 他愛もない話ですが、ガントリークレーンを見るとワクワクします。 先日、お仕事で東港方面に行ってきました。 この辺りでおなじみの光景といえば、新新バイパスからも望めるガントリークレーン。 巨大草食恐竜・ブラキオサウルスみたいなシルエットがかっこいいアレです。好きなんです。なんか、童心にかえっちゃうんで... 2025.02.06 雑記・小ネタ
ヤング調査隊 直せないサビはない⁉ 鈑金塗装の駆け込み寺「エスエスワークス」 愛車に長く乗り続けたい新潟のカーオーナーにとって、避けて通れないのがサビ問題。車両構造を知り尽くすエスエスワークス(新潟市東区)は、数多くの実績を持つ鈑金塗装の専門店です。 2025.02.05 ヤング調査隊
ヤング調査隊 VWとAUDIの専門店バックボーン。2月はDSG・ATF交換キャンぺーン! 人気ドイツ車・フォルクスワーゲンとアウディのプロショップで、技術とノウハウに定評があるバックボーン(新潟市中央区)。 日頃の整備や車検、修理、カスタムなどカーライフ全般をフォローしてくれます。 ドイツから部品を直輸入したり、国産車の... 2025.02.03 ヤング調査隊
試乗レポート コンパクトでスタイリッシュ!軽快な走りのスズキ『フロンクス』|試乗記 2024年秋にデビューした『フロンクス』。スズキのSUVにおいてフラッグシップとなるモデルで、メーカーの月間販売目標を大きく超えるほど売れているそうです。今回、スズキアリーナ新潟から試乗車を借りてドライブしてきたのでレポートをお伝えします。コンセプトは「扱いやすいクーペスタイルSUV」。流麗なスタイルと力強さを合わせもつデザインが印象的です。 2025.02.01 試乗レポート
ヤング調査隊 クラシック&ネオクラシックカーオーナーにとってBCCSはうれしい存在|ブリストル(新潟市東区) 新潟市東区のブリストルは、ボッシュカーサービス(BCS)認定中古車の販売から、点検整備・車検・修理、そしてボディケアやコーティングまで幅広く対応。 車選びから整備、カーケアまで頼りになるショップです。 整備や修理に関しては、最新診断... 2025.01.29 ヤング調査隊
おでかけ ユニークラーメン×ドライブ|新潟.長岡6選 県内では、新潟5大ラーメンや淡麗ラーメンが人気を博していますが、「こんなラーメンも!?」と驚くようなユニークなラーメンもたくさんあるんです。今回は新潟と長岡の6店舗をご紹介。個性派ラーメンを求めてドライブにいきませんか? 2025.01.27 おでかけ
ニュース 成約後すぐ乗れて特典充実!「Honda Cars 新潟中央 プレミアム決算 大商談会」 2月1日(土)・2日(日)の2日間、新潟市産業振興センターにて「Honda Cars 新潟中央 プレミアム決算 大商談会」が開催されます! 2025.01.25 ニュース
雑記・小ネタ 2月1日(土)夕方は、栗の木バイパス紫竹山交差点周辺の混雑にご注意を 現在、国道7号栗ノ木バイパスでは、渋滞緩和・安全性向上などを目的として、立体道路(高架橋)の整備が行なわれています。それに伴い、紫竹山交差点の通行規制が行なわれます。具体的には、2月1日(土) 夕方4時から翌2日(日) 朝7時までを予定。通行止めの場所は下の図の通り。 2025.01.24 雑記・小ネタ
ニュース 新潟のモータースポーツシーンを盛り上げる方々が集結!2024年のモータースポーツ表彰式が行われました 2025年1月19日(日)、ホテルイタリア軒(新潟市中央区)にて、「JMRC新潟 モータースポーツ表彰式 2024/2024スピードパーク新潟年間表彰式」が開催されました。スピードパーク新潟の中村社長に「見に来ない?」とお誘いを受け、ちゃっかり行ってきました。だってバリバリに走っている人たちの集まりだもんね。せめて撮影係をやらせてもらいます・笑。 2025.01.22 ニュース
雑記・小ネタ 愛車の盗難防止に効果が実証された! リレーアタックを防止する缶「AcarN(あかん)」新発売 Car&Life Niigataには日頃、PRタイムスさんからいろいろネタが送られてくるのですが、そのなかで気になる情報がありました。それが、リレーアタックを防止する缶「AcarN(あかん)」です。近年、被害の声をよくきくリレーアタック。スマートキーが発する微弱な電波をキャッチして、ロックを解除して車両を盗難する事件です。そんなリレーアタックを防止する新製品だそうです。 2025.01.18 雑記・小ネタ