雑記・小ネタ なんだかんだでバタバタな正月休暇…という方は近場の温泉でリフレッシュはいかが? 本日は12月26日(金)。明日から年末年始のお休みに突入...という方も多いのではないでしょうか。とはいえ、大掃除をしたり、年賀状を書いたり、持ち帰った仕事をしたり、なんだかんだで忙しくて、ゆっくりする時間があまりないという人も多いのでは。 2024.12.27 雑記・小ネタ
ヤング調査隊 ドライブスポットとしてもおなじみの今代司酒造が、年末年始限定酒「しろい酒」を販売中です。 新潟市内の栗の木バイパスを走っていると、観光客や観光バスが停まってる光景が見られますよね。蒲原まつりの逆側の道路にある酒蔵さん...といえばピンとくる方も多いのでは。その今代司酒造が、年末年始だけ販売する恒例のにごり酒『開運招福 しろい酒 純米吟醸』を現在発売中です。 2024.12.26 ヤング調査隊
雑記・小ネタ パトカーが新型赤色灯を導入したそうです。 新潟県警察では、一部のパトカーに新たな発光パターンを追加した新型赤色灯を導入したそうです。赤色灯の発光パターンにより、きこえない方やきこえにくい方が、視覚でパトカーの緊急走行時と通常の警ら(パトロールなど)時を判別できるよう、新たな発光パターンを追加したそうです。 2024.12.25 雑記・小ネタ
雑記・小ネタ 年末年始の県内高速道路の渋滞予測について。 NEXCO東日本新潟支社では、2024年12月27日(金)~2025年1月5日(日)の10日間、新潟支社管内の高速道路において、交通集中による5km以上の渋滞は発生しないと予測しています。 2024.12.23 雑記・小ネタ
試乗レポート プジョー『リフター』試乗記|マイナーチェンジで見た目が凛々しく、積載性も向上! 『リフター』はSUVのスタイリングと走行性能を併せ持つMPV。今回は2列5人乗りの『リフター』と、3列7人乗りの『リフターロング』が同時に登場しました。見た目がガラッと変わったので、フルモデルチェンジかと思うくらい。とくにフロントマスクがより凛々しくなりました。 2024.12.21 試乗レポート
ニュース 「新潟県セーフティドライバーズコンテスト」の参加者を募集中 エコドライブや安全運転を体験できる「新潟県セーフティドライバーズコンテスト」が開催される。これは、新潟県が令和3年にあいおいニッセイ同和損害保険株式会社と「地域創生に関する包括連携協定」を締結し、防災、防犯、交通安全対策などの各種連携事業を実施しており、その一環として共催で行なわれるもの。 2024.12.20 ニュース
おでかけ イルミネーションを求めて冬ドライブ|4選 もうすぐクリスマス! クリスマス気分を盛り上げるイルミネーションを見れば、冬のお出かけがもっと楽しくなるはず! というわけでおすすめイルミネーションを4スポット紹介します。 2024.12.20 おでかけ
おでかけ 【新店ラーメン×冬ドライブ】最近新潟市内にできたラーメン屋さん3軒 最近は曇りや雨、雪と、新潟の冬らしい天候が続いてますね。 さて、発売中の「月刊にいがた12月号」新店オープン誌面には、新しいラーメン屋さんが3店舗も登場しています。 というわけで寒い季節のおいしい一杯を求めてドライブはいかがでしょうか。... 2024.12.18 おでかけ
雑記・小ネタ エスエスワークスさんにて珍しい傘立てを発見 本日は月刊にいがた2月号の打ち合わせでエスエスワークス(新潟市東区)さんに行ってきました。 もう20年くらい、ホント昔からお世話になっているお店さんです。 クルマ好きにとっては、ベストモータリングに何度も出演したFCRキャブ装着「C... 2024.12.17 雑記・小ネタ
試乗レポート ホンダ『ヴェゼル』試乗記|さらに上質感を増したデザインと爽快な走りが魅力 2024年初夏にマイナーチェンジされたホンダ『ヴェゼル』。スポーティなデザインと使い勝手の良さを兼ね備えた、都会派SUVの代表格といえるクルマです。『ヴェゼル』には1.5ℓハイブリッドと1.5ℓガソリンの2種類のパワートレインがあるなか、ハイブリッド車に新設定された『HuNT(ハント)パッケージ』に試乗してきました。 2024.12.01 試乗レポート