新型アルト試乗記【動画有】|「足るを知る」を教えてくれるクルマでした

2021年末のフルモデルチェンジで、より親しみやすいデザインになったスズキ『アルト』。

キリリ顔のダイハツ『ミライース』や、無印良品的(←勝手な私のイメージ)なダイハツ『トコット』よりも万人向けに思えます。先代『アルト』はキリッとして、まるでターミネーターを彷彿とさせる目つきでした。

今回の試乗で車両をお借りしたスズキアリーナ新潟の営業スタッフさんに聞いてみたところ、これまではプライベートのみならずビジネスユースが多いクルマでしたが、愛着の湧くようなデザインになったことで、より幅広い世代の方々に支持されるようになったそうです。

カラーバリエーションには2トーンルーフ仕様もあり、全12パターンになった点も女性人気が高まりそうなポイント。フロント部分のマシュマロっぽく少し膨らんだシルエットもかわいいですよね。

室内はシンプルでかわいさよりも機能性重視と感じました。

サイズでは先代よりも全高で50mm(室内高45mm)、室内幅を25mm拡大。頭上や室内幅にゆとりがあるので、前席も後席もセダンタイプの軽自動車としては十分です。

トールワゴンタイプにはおよびませんが十分ゆったりしています。もっと高さが欲しいなら『ワゴンR』や『ハスラー』、『スペーシア』がありますもんね。

停止中、運転席のシートを一番後ろまで下げて、ひざ元にパソコンを広げて見ましたが、作業できるだけの広さがありました。ビジネスユースの場合、これはありがたい。

編集部所有の軽社用車の場合、運転席を最も下げてもパソコンを広げるとどうしてもステアリングにぶつかってしまいます。なので後席で作業したりして…。

今回の試乗車はハイブリッド仕様の『HYBRID X』。全方位モニター付ディスプレイオーディオを装着していました。

7インチのディスプレイを備えたカーオーディオで、ラジオやBluetooth接続による音楽再生、ハンズフリー通話、全方位モニターやバックアイカメラ表示など多くの機能を使用できます。

VIEWボタンを押すと、車両まわりを360°チェック。車体右前にカメラ機材を置いてみたらしっかり映っていました。下の写真で右前に荷物を置いてあるのが分かるでしょうか。

慣れない動画も録ってみました。こんな感じでグルリと周囲を確認できます↓ ※約21秒。ちょっとだけガサガサと雑音が入ってます。

続いて後部座席と荷室をチェックしましたが、ボディサイズを考えたら文句をいう気なんて失せるというもの。十分確保してくれています。とくにリアの足元や膝回りなんてホント十分でしょ!

さて、ショールームを出発。エンジン始動とともにヘッドアップディスプレイが起き上がりました。ステアリングの太さがちょうどよく、ラクな力で握れるのは、小柄な方(手の小さい方)にとっても良いはず。

ヘッドアップディスプレイはこんな感じで起き上ります↓ ちょい古のMT車好きのおじさんにとっては、ベーシックスタイルの軽自動車にまでこんな装備が採用される昨今に驚いちゃいます。※約8秒。エンジン音と雑音が入ってます。

ショールームの敷地内でゆっくり動き出し、ステアリングを切ってみるとクルリと回って取りまわし抜群。最小回転半径はたったの4.4m。

そして公道を出てドライブへ。ヘッドアップディスプレイには速度だけでなく、シフト位置や時刻、警告などの情報も表示されます。視線の移動が少なくて良いです。

乗り出してからすぐに、普段から運転し慣れているクルマのような感覚になりました。

新型『アルト』は軽量・高剛性ハーテクトや環状骨格構造、高減衰マスチックシーラーなどを採用。

よく使う時速50~60kmまでスムーズに加速。軽いボディをスーっと引っ張ってくれるし、操縦安定性も抜群です。風切り音の少なさも素晴らしく、ロードノイズはありますが軽自動車としては十分。

今回、新潟市北区の新潟競馬場を背景に撮影してきたのですが、道中の街中も比較的高速で走る新潟バイパスも乗り心地に不快感はありませんでした。

さすがに路面の凸凹をいなすような上級な乗り心地とまでは言えないものの、ベーシックなセダンタイプの軽自動車とすれば十分です。

Sモードスイッチを押すとレスポンスが向上し、アクセルオフ時の回生も強まります。坂道でよりパワフルに走りたいときはもちろん、長い下り坂を降りるとき頻繁にブレーキを踏む必要がなくなってラクでしょうね。

新型『アルト』はコスパ最強!

ドライブしている最中、「クルマってもう、これでいいんじゃないか?」という気分になりました。まさに“足るを知る”の境地です。

車両本体価格が943,800円からで、全車に予防安全技術「スズキ セーフティ サポート」付き。ハイブリッドで車両本体価格1,097,800円から。もちろんマイルドハイブリッドですが、これはすごい。

今回試乗した上級グレードの『ハイブリッドX(2WD)』で車両本体価格1,259,500円。WLTCモードでリッター27.7キロ。それでいてヘッドアップディスプレーやUSB電源ソケット(2個)装備しています。

そのほか6つのエアバッグ、アイドリンクストップシステム、シートヒーターなど、安全装備・快適装備が充実しています。

走りや装備などの日常性や安全性は十分。新型『アルト』のすばらしいコストパフォーマンスに只々驚かされました。

【お知らせ】
●当サイト「Car&Life Niigata」ではFacebookTwitterInstagram をやっています。

Car&Life Niigataで掲載した試乗記やドライブ&グルメ情報など、情報をアップしたら随時SNSでもお知らせしています。

ぜひフォローや「いいね!」をお願いします。

タイトルとURLをコピーしました