「SUVらしい走破性」と「SUVらしからぬ上質な走り」|日産エクストレイル試乗記

2022年7月にフルモデルチェンジして4代目となった新型『エクストレイル』。新たな進化を遂げたと評価が高く「2022-2023日本カー・オブ・ザ・イヤー」の10ベストカーにも選出されました。

進化のキーワードとなるのが、可変圧縮比エンジンVCターボエンジンを採用した第2世代「e-POWER」と、電子制御4輪制御技術「e-4ORCE(イ―フォース)」。

今回、それを確かめるため新潟日産モーターさんから試乗車をお借りして、新潟市内の一般道と林道をドライブしてきました。


まず外観は、初代から受け継ぐタフな力強さに上質さを加えたようなプロポーションに仕上げられています。

ヘッドランプは2階建ての構造を採用しており、上段にポジションランプとターンランプを、下段にメインランプを配置。

運転席まわりでは、ステアリング奥にある12.3インチのメーターと、センターにディスプレイされた12.3インチのNissan Connectナビゲーションシステムは大きな画面で見やすく、さらに大型ヘッドアップディスプレイを採用するなど、ストレスなく運転に集中できそうです。


シート素材も上質で肌触りがよく、包まれる心地良さがありました。

特徴的なのはセンターコンソール。コンソール部分を宙に浮かせたブリッジ構造になっています。

ラージサイズのカップホルダーを用意し、コンソール下にはティッシュボックスやひざ掛けなどを収納できます。また、アームレストも兼ねるコンソールリッドは収納物が取り出しやすい観音開きに。

その後、後席や荷室をチッェクし、いよいよドライブへ。



発電用として稼働するVCターボエンジンは、あらゆるシーンにおいて回転数が抑えられ、なおかつ高いボディ剛性と徹底した遮音構造により車内は至って静かです。

今や絶版となった『ムラーノ』のような…といえば少し違うかもしれないけど、ラグジュアリーカーのような乗り心地です。

街中を運転中、「e-4ORCE」の実力を試すため、あえて重心移動が大きくなるような、少しきつめにコーナーを曲がるいじわるな操作をしてみました。

しかし驚くことにスムーズにクリア。このクラスのSUVなら、遠心力で重心が外側に移動し、「おっとっと!」となっても当然なのに「スっ!」と曲がったのでした。

これこそ「e-4ORCE」の恩恵。コーナーの内輪に制動力をかけることで外側への膨らみを制御し、まるでコンパクトSUVやセダンのようにスムーズな回頭性をみせました。

走破性の向上はもちろん、上質感も身につけた走りに驚いた瞬間でした。そして林道でも信頼性のある走りは健在。

シーンに応じて加速・減速力を選択できるドライブモードセレクターを活用しながら、ぬかるみの多い道や路面状況の変化が多い林道もストレスなく走ることができました。



もうすぐ冬がやってきますが、さまざまな表情を見せる新潟の冬道において「e-4ORCE」はドライバーにとって心強い存在になりそうです。

【お知らせ】
●当サイト「Car&Life Niigata」ではFacebookTwitterInstagram をやっています。

Car&Life Niigataで掲載した試乗記やドライブ&グルメ情報など、情報をアップしたら随時SNSでもお知らせしています。

ぜひフォローや「いいね!」をお願いします。

タイトルとURLをコピーしました