ヤング調査隊

ヤング調査隊

ホンダ『シャトル』は実用性に加えスタイルに磨きをかけた【マイナーチェンジ・試乗記】

よりシャープで流麗なスタイリングに コンパクトステーションワゴン・ホンダ『シャトル』が、2019年初夏にマイナーチェンジされました。 今回、ホンダカーズ新潟中央赤道店さんから試乗車を借りて、街中メインでドライブしてきましたのでレポート...
ヤング調査隊

トヨタ新型『RAV4』は“見た目より実用性や走りを見て!”な本格派SUVだと思いました【試乗記】

5代目はキリリとしたスタイルで日本に復活 2019年4月10日に3年ぶりの復活デビューを果たした新型『RAV4』。 ネッツトヨタ新潟桜木店さんから試乗車をお借りしてドライブしてまいりました。 排気量で分けると2.0ℓと2.5ℓハイブリッ...
ヤング調査隊

【ドライブ×麺】冬はラーメンが食べたくなる〜新潟.長岡.魚沼の新店5軒〜

新年が明けて早一週間。 お正月気分を引きずっている方、まだいるのではないでしょうか? なんだか仕事をする気にならないなぁ...なんて方は、おいしいラーメンを求めてドライブへ! 脳のスイッチが平常モードに切り替わるのでは? …ってなわけ...
ヤング調査隊

ジープ『ラングラー』プチ試乗記〜フリークでない男のショートインプレ〜

やっぱり「唯一無二」の言葉が似合うクルマですね 先日、兄弟メディア「日刊にいがたWEBタウン情報」の取材で、JK型からJL型に変わったNEW『ラングラー』に乗ってきました。 正直、私は『ラングラー』フリークではございません。 詳しい...
ヤング調査隊

日産『ノートe-POWER 4WD』は新潟の冬道の大本命!【30代のくるま選び vol.8】

今月のテーマ:「運転しやすく雪道を安全に走行できるクルマ」 2018年夏、日産『ノート e-POWER』に待望の4WD車が登場しました。 Photo:日産 ノート e-POWER X FOUR。ボディカラーはインペリアルアンバー(特別塗...
ヤング調査隊

最近、巷でよく聞く「月々定額で新車に乗れる方法」とは?

「カーリース」のメリットを聞いてきました 「カーリース」という言葉は知っているけど、その内容について詳しく知らない人の方が多いのではないでしょうか? おおまかにいえば、頭金やボーナス払いナシで、月々一定額でクルマに乗れる、ということです。...
ヤング調査隊

新潟県内のミスタータイヤマン・タイヤ館・コクピットが10月20日(土)からセールを開催

新潟の皆さん、覚えてますか? 昨シーズンの大雪! 今年もあと2ヵ月ちょっと終わります。もうすぐ冬です。スタッドレスタイヤの季節ですよ。早いもんですね。 皆さん、覚えてますか昨年の大雪? とくに今年(2018年)の1月、週末になるたびにどっ...
ヤング調査隊

「新潟版図柄入りナンバープレート取付車出発式」に行ってきました。

出発式のなかでNegiccoのNao☆さんを「にいがたナンバープレート♡アンバサダー」に任命 地域の魅力を発信し、地域振興を図ることを目的とした「地方版図柄入りナンバープレート」の交付が、10月1日から全国41地域でスタート。 そして...
ヤング調査隊

『日産 リーフ NISMO(ニスモ)』がスポーツEVの世界を開く【30代のくるま選び vol.7】

今月のテーマ:「環境性とスポーツ性を両立するクルマが欲しい」 今回の『新潟日産モーターPresents 30代のくるま選び』は、『日産リーフ NISMO(ニスモ)』。 『日産 リーフ』は約1年前の2017年10月にフルモデルチェンジ。そし...
ヤング調査隊

ブリストルが「WURTH(ウルト)」と「KW(カーヴェー)」のキャンペーンを実施中

エンジンコンディションや走りにこだわる方はご注目 燃料系やエンジンなど、愛車のコンディショション管理に気を遣うオーナーさんは必見の情報です。 新潟市東区の輸入中古車販売店「ブリストル」では、9〜10月の2ヵ月間「WURTH(ウルト)」のキ...