月刊にいがた5月号「NEW OPEN」誌面で掲載されていたラーメン店をご紹介。
1軒は新潟駅ナカ、もう2軒は新潟市東区。3軒とも人気のお店の新店舗です。
※商品・営業時間・定休日など掲載内容は取材当時のものです。ご了承ください。
鶏そば縁道 煮干別邸
手間暇かけた珠玉の逸品『泡煮干そば』
新潟市東区に本店を構える鶏そば縁道の3号店。看板メニューは『泡煮干そば』(1,000円)。
県産鶏を8時間かけて炊いた鶏白湯に粉砕した大量の煮干しを投入、丁寧にこしたスープのうまみが特徴だ。えぐみのない煮干しの風味とコクのある鶏白湯スープ、のど越しのいい中太麺の絶妙なバランスも楽しめる。
また、がこめ昆布のダシがきいた清湯スープで自家製麺を味わう『燻製香る昆布水つけそば』(1,200円)も人気。72時間かけて作るチャーシューがおいしさをより引き立てている。
新潟市中央区花園1-1-1 CoCoLo新潟 2F EAST SIDE
tel.025-278-7677
11:00~23:00(LO22:00)
無休(CoCoLo新潟に準じる)
席28 P提携あり
らーめんみずさわ 新潟東店
長岡の名店の味を身近に楽しもう!
関東にも店舗を持つ「長岡生姜醤油ラーメン」の名店が新潟市に初出店。
キリッとした濃口醤油のキレと、鼻を抜けるショウガの香りは長岡にある本店の味そのもの。砕いた国産ショウガ、ゲンコツ、香味野菜を煮出してダシをとったスープをベースに看板の『特製生姜醤油らーめん』(1,200円)を提供。
ほか、背脂、塩、味噌も展開している。ラーメンと相性のいい丼物や、秘伝の自家製塩ダレに漬け込んだ唐揚げ、肉汁あふれるギョウザなどのサイドメニューも充実!
新潟市東区向陽3-3-1
tel.070-5078-0310
11:00~LO20:00
不定休
席42 P18
二代目猫満 めんや銀猫
つけ麺と「長岡生姜醤油」の二刀流でリニューアル
新潟市東区の人気店、つけめん らーめん 猫満が『長岡生姜醤油ラーメン』(930円)を新たな看板メニューとしてリニューアル。
「大量のショウガを使用し、体がじんわりと温まるようなやさしい味わいに仕上げました」と店主・桒野誠さん。
チャーシューには脂身の少ない腕肉を使用し、本場「長岡生姜醤油ラーメン」の味を見事に表現している。『猫つけめん』(960円)、『台湾つけめん』(960円)など、以前からファンの多いメニューも引き続き提供中。
新潟市東区牡丹山4-2-1
tel.025-282-7876
11:00~LO14:30/18:00~LO20:30
火休
席28 P16台(共有)