2列シート車トヨタ『シエンタ ファンベース』の使い方が試乗して分かった
2018-11-28
広い荷室をいかしてアウトドアや車中泊などアクティブに使える 3列シートのコンパクトミニバン『シエンタ』に、2018年9月のマイナーチェンジとともに2列シート車の『シエンタ ファンベース』が追加設定されました。 現行の『シ […]
日産『ノートe-POWER 4WD』は新潟の冬道の大本命!【30代のくるま選び vol.8】
2018-11-22
今月のテーマ:「運転しやすく雪道を安全に走行できるクルマ」 2018年夏、日産『ノート e-POWER』に待望の4WD車が登場しました。 Photo:日産 ノート e-POWER X FOUR。ボディカラーはインペリアル […]
交通事故削減を目的に、新潟西バイパス曽和交差点の通行形態が変わりました
2018-11-14
新潟西バイパスの起点である国道116号の曽和交差点は、これまで多くの追突事故や右折事故等が発生するスポットだったそうです。 そこで11月13日(火)から、新潟市中央区側から燕市方面に直進する際の通行形態が変わりました。 […]
最近、巷でよく聞く「月々定額で新車に乗れる方法」とは?
2018-11-09
「カーリース」のメリットを聞いてきました 「カーリース」という言葉は知っているけど、その内容について詳しく知らない人の方が多いのではないでしょうか? おおまかにいえば、頭金やボーナス払いナシで、月々一定額でクルマに乗れる […]
フィンランド産スタッドレスタイヤ『ノキアン』に初対面-ブリストル(新潟市東区)
2018-11-06
世界で初めてウィンタータイヤを作った『ノキアン』 ちょくちょくネタ探しでおじゃましている新潟市東区のブリストルさん。 そろそろ何かおもしろい情報ないかな? なんて思いつつ、仕事帰りにチラッっと寄ってみたら、やっぱりありま […]
スバル『フォレスター』初のハイブリッドモデル『アドバンス』を体験【試乗記】
2018-11-02
水平対向2.0ℓエンジン搭載「e-BOXER」の『Advance(アドバンス)』に乗ってきました 今年夏にフルモデルチェンジした新型『フォレスター』。 そのなかで最も先行予約が多かったのが、9月14日に発売された水平対向 […]