雑記・小ネタ

雑記・小ネタ

新潟市内中央区某所に良寛さんの巨大壁画を発見!

仕事で運転中、ふと上を見たら良寛さんがいた! しょっちゅう通る道でも気がつかないことってあるんですね。 今回、まさにそんな体験をしました。 それがこちらの一枚。 とあるビルの壁に大きく良寛さんが描かれてました。パッと見、直径10m...
雑記・小ネタ

48年前に生産されたシボレー『カマロ』に遭遇!

ボンネットにはまるでミサイルを発射しそうな物体が! 新潟市江南区にある「マジックハンド」さんに行ってきました。 こちらは輸入車・国産車を問わず、メンテナンスやカスタムをはじめ、クルマのことならなんでも対応してくれるお店です。 ↑おもち...
雑記・小ネタ

ズラリと並んだボトルキープ。実はこれカーケア用品なんです

愛車のキレイにこだわるオーナー必見! 今注目のアイテム おしゃれなボトルがズラリと並んでいますね。 いきなり、こんな写真を見せられたら「どこのバー? 古町?」って思う方もいたりして。 これなんてギフトショップや雑貨屋さんの店内の...
雑記・小ネタ

酔いました! 「にいがた酒の陣」ではなくHKSのデモカー『S660』の走りの楽しさにね!

「サカモトチューニングフェスタ」の初日に行ってきたよ! 本日3月11日(土)と、明日12(日)の二日間行なわれる「サカモトチューニングフェスタ」。 (告知記事はこちら) 本日と明日は「にいがた酒の陣」をやっているけど、新潟の老舗チュー...
雑記・小ネタ

半世紀以上前の大衆車『パブリカ』に遭遇!

『カローラ』の前身となるトヨタ初の大衆車「パブリカ」に出会った! いやはや突然の遭遇でビックリしました。 場所は「トヨタカローラ新潟 新潟亀田インター店」。 イオンモール新潟南の向かいにある、ガラス張りの大きくて素敵なショールームといえ...
雑記・小ネタ

【ドライブ中の小ネタシリーズ】 郊外によくあるダジャレ看板が好き

誰目線のセリフなんだ? 最新の「月刊にいがた10月号」コマ図ラリー誌面を作っていたときに見つけた看板です。 郊外を走っていると出くわす、こういうダジャレ看板、大好きです。 ほのぼのします。 そろそろ星 飛雄馬を知らない世代も多くな...
雑記・小ネタ

【ドライブ中の小ネタシリーズ】ジャイアンツファンなら大喜びしそうな自販機を見つけた!

新潟のジャイアンツファンの皆さん、コレ知ってました? なんと「読売ジャイアンツ」の自販機ですよ!! 実は私も巨人ファンのひとりですが知りませんでした。 仕事中に新潟市中央区の新潟バスパス女池インター近くを運転していたら、たまたま発見し...
ニュース

「せ〜き〜や〜 じど〜しゃ〜がっこぉ♪」のCMが新しくなったよ

90年以上の歴史をもつ自動車学校「新潟関屋自動車」(新潟市中央区)。 長岡出身のアコースティックデュオ ひなたが歌う「せ〜き〜や〜じど〜しゃ〜がっこぉ♪」のテレビCMの自動車学校といえば、ご存知の方も多いでしよう。 実は、そのデレビCM...
雑記・小ネタ

ペッパーがお出迎えしてくれました。

新潟駅前にある「は〜とぴあ新潟日産モーター」さんに行ってきたら、なんとペッパーくんがお出迎えしてくれました。 つぶらな瞳で見つめて喋るので、ロボット相手と分かりつつもなぜか照れてしまいました。こちらのペッパーくん、「ノート」や「セレナ」な...