11月16日(日)、JAF新潟支部が50歳以上のベテランドライバーを対象とした講習会「ドライバーズセミナー シニアコース」を開催します。
自身では気づきにくい身体能力の変化を認識できるカリキュラムを通して、自分の運転を振り返るとともに、見直すきっかけにすることを目的としています。
カリキュラムを通じて、安全運転に不可欠な「走る・曲がる・止まる」、そして「見る・判断する・操作する」を再確認することができます。
「運転に不安がある」、「運転のアドバイスが欲しい」と感じる方におすすめです。
JAF会員はもちろん、会員でない方も参加することができます。主なカリキュラムは以下の通りです。※変更になる場合あり。
■運転の基本
運転の基本では「運転姿勢」と「車の死角」を確認します。適切な運転姿勢の再確認、見えそうで見えない死角を体感できます。※写真は「運転姿勢」の様子
■車の点検
日頃クルマを使用する中で、ユーザーが自分自身で行なうことができる点検です。※一部項目のみ実施予定
■スラローム走行
等間隔で一列に並べられたパイロン(三角コーン)の間を、「早く」「近く」「接触しない」でジグザグに走行。ハンドルなどの運転操作や車の挙動を確認します。
■急ブレーキ体験
指定の速度で走行し、前方の信号が赤になったら急ブレーキ! 公道ではしたくない「急ブレーキ体験」を通して、ブレーキを踏み込む強さや車の挙動を確認できます。
■見通しの悪い交差点
見通しの悪い交差点をどのように通過すれば安全なのか確認します。歩行者目線による自分の車の見え方も確認できます。
※写真はすべてJAF新潟支部公式HPより引用。
【JAF新潟】ドライバーズセミナーシニアコース
●開催日時:11月16日(日) 12:00~15:30
●開催場所:新潟県運転免許センター(新潟県北蒲原郡聖籠町東港7-1-1)
●募集定員:12名(最少催行6名)
※応募多数の場合は抽選。※最少催行人数に満たなかった場合や、荒天などの理由により、中止となる可能性があります。
●参加条件:50歳以上でかつ運転歴1年以上、3、5、7ナンバーの自家用自動車(任意保険加入済・ABS付)で参加可能な方。
※1台1名での参加。※1台の車両で複数名の受講はご遠慮ください。※複数名での同行・同乗はご遠慮ください。※お身体に障がいのある方は事前にお問い合わせください。
●参加費用:会員(JAF会員・交通安全協会の会員)1,100円/一般2,200円
●応募方法
JAF新潟支部公式HPより申し込み。
●締切日:11月3日(祝)
●お問合せ:JAF新潟支部 事業課 tel.025-284-7664(平日10:00~17:00)