これまでより格段に快適になりました
ゴールデンウィーク突入!ってことで、お出かけの予定を組んでいる方も多いと思いますが、新新パイパスの途中にある道の駅「豊栄」のトイレがリニューアルしたのを知ってますか?
主なポイントは以下です。
・男女トイレの全個室を洋式化
・子供用トイレの新設
・女子トイレにはパウダーコーナーを設置
実は、4月27日(金)に一般開放されたのです。
私、ちょうどこの日、仕事で新発田に行く用があったので、途中で立ち寄ってみたら、ホントにキレイで使いやすくなっておりました。
場所が場所なだけに、あちこち写真を撮るのは気が退けたので、私が入った個室の一部を撮ってみました。
我が家のウォシュレットより、はるかにスタイリッシュでかっこいいスイッチ!
クルマのインパネスイッチのようにも見えるし、押したときの「カチッ」とする手応えや操作性も良かったです。
そして子供用トイレの充実ぶりは親にとってありがたいところ。
↑男子トイレ入口の看板。乳幼児設備もしっかりしているのでお父さんも安心ですね
ちみに道の駅「豊栄」は、昭和63年11月に国道では全国初となる道路情報ターミナルを備えたパーキングエリアとして整備され、平成5年「道の駅」登録第一号のひとつとなったそうです。