夏休み真っ只中!「どこに行こう…」と悩んでいるパパさんママさんにおすすめなのが、手ぶらで気軽に楽しめるフィッシングパーク。
釣った魚はその場で調理して食べられる場所も多いので、子どもにとって忘れられない夏の思い出になること間違いなし。
暑さ対策を万全にして、親子で魚釣りを楽しもう。
※月刊にいがた7月号「子どもと楽しもう!」誌面より作成。商品・営業時間・定休日など掲載内容は取材当時のものです。ご了承ください。
胎内フィッシングパーク
胎内川の河畔にある釣り堀公園。緑豊かな自然のなかで、ニジマス、イワナ釣りを楽しめる。釣具やエサはすべてレンタルできるため、手ぶらで来園できる。釣りの方法はスタッフが丁寧に教えてくれるので、子どもの釣りデビューにぴったりだ。一番の魅力は、釣った魚をその場で炭火焼きにして食べられるところ。自分で釣った魚を新鮮なうちに味わう感動は格別! 釣りの後は池周辺でピクニックや散歩をして遊び尽くそう。
胎内フィッシングパーク
胎内市熱田坂631
tel.0254-48-3435
10:00~16:00(土日祝は9:00~)
火~木休(祝の場合は営業)
入場料:大人300円、中学生以下150円
P100台
登川フィッシングパーク
森林の中にあるため、真夏でも木陰で涼しく過ごすことができる。巻機山の冷たい湧き水を利用した池で体験できるのは、ニジマス、ヤマメなどの釣りやつかみ捕り。釣り竿を1本3,000円でレンタルし、4匹まで魚を釣ることができる。つかみ捕り場は5歳以上が入場可能。捕った魚は150円で塩焼きにしてもらえる。園内にはBBQをしたり、カブトムシ探しを満喫したりできるオプションもある。今季の営業は9月末までを予定。
登川フィッシングパーク
南魚沼市三郎丸446-10
tel.025-782-1940
9:00~16:00
月火休
エサ釣り料金:釣り竿1本3,000円(4匹)
P30台
GunGun Fishing Field(グングン フィッシング フィールド)
田上町に2023年12月にオープン。スタッフによる丁寧なレクチャーやアドバイスで、初心者や子どもも気軽に釣りの魅力に浸れると人気を集めている。釣具はレンタルOK。ルアー釣り、エサ釣りのふたつのプランでニジマス釣りを手軽に楽しめる。小さい子どもと一緒にチャレン ジする時はエサ釣りがおすすめ。釣り竿レンタル代とエサ代を含む2,500円で3匹まで釣ることができる。釣ったばかりのニジマスは、1匹300円で塩焼きにして食べよう。
GunGun Fishing Field
田上町川船河乙5-1
tel.0256-64-7778
7:00~エサ釣り受付終了16:00
不定休
エサ釣り料金: 2,500円(3匹)
P27台
湯沢フィッシングパーク
関越道・湯沢ICから約10分と好アクセス。魚野川沿いにある300メートルの人口渓流には、ニジマス、イワナ、ヤマメをミックスで放流。子どもも大人も釣りを満喫できる。土・日曜、祝日、夏休みにはニジマスのつかみ捕りを実施。入池料300円を払い、水中を素早く泳ぐニジマスを捕まえてみよう。釣った魚は炭火 焼きにして食べられる。体験料2,000円で乗馬体験、300円で馬のエサあげ体験を実施。
湯沢フィッシングパーク
湯沢町土樽6191-512
tel.025-787-3911
9:00~17:00
釣り料金:レギュラー券 (7匹まで)3,200円、 ハーフ券(3匹まで) 2,200円
水休(祝、7/19土~8/31日は営業)
P240台