ヤングさん

ニュース

「見て、触れて、体験」できる長岡版アメフェス

「長岡アメリカン フェスティバル2018」開催 「アメリカ」をテーマに、50~60年代のアーリーアメリカンや現代のニューアメリカンに触れることができる恒例イベント。 クルマやバイク、衣服や手づくり雑貨などの展示販売エリアのほか、ものづくり...
試乗レポート

新鮮!ワンペダル走行の『セレナ e-POWER』は静かで力強く低燃費【試乗記.360度写真&動画付】

『ノート』に続く「e-POWER」の搭載車第2弾 2016年、コンパクトカーの『ノート』に電動パワートレイン「e-POWER」を搭載するや大ヒット。そして第2弾として、ファミリー層に人気のミニバン『セレナ』に搭載されることになりました。 ...
雑記・小ネタ

新潟市万代に展示されていた『アクアG “GR SPORT”』ってどんなクルマ?

街中でよく見る『アクア』とは異なる、エアロパーツをまとった精悍なスタイル 新潟市中央区万代エリアに立ち寄った際、ラブラ万代向かいのコズミックビル1Fのホールに『アクアG “GR SPORT”』が展示されていました。 ここには以前、さりげ...
ニュース

クルマ好き注目! ガレージサムライの「春まつり」

4月7日(土)・8日(日)、新発田市のガレージサムライが春の恒例イベントを開催。 WORK、エンドレス、BRIDE、トラスト、WAKO’S、HPI、スナップオンほかメーカーが多数来店するほか、デモカーの展示や各種メーカーの商品が特価で...
ヤング調査隊

なんとドリフト車専用コーティング剤!?スパシャン&Dr.ケアコレ新ネタ3本

春到来!洗車好きにおすすめな情報をキャッチ! 新潟にも春が訪れ、いよいよドライブの季節! そしてクルマ好きにとっては、冬の間汚れまくっていた愛車をキレイにしたくなる季節! これまで寒くておっくうになっていたけど、暖かくなると無性に洗車し...
ヤング調査隊

今、話題の「ペットボトルコーヒー」飲み比べ8本

車中でペットボトルコーヒー(カフェオレ等含む)をいろいろ試してみました ドライブのお供といえば、昔から定番の缶コーヒーや昨今人気のコンビニの淹れ立てコーヒーなどがありますが、最近よく見かけるのが「ペットボトルコーヒー」。 なにやら最近人気...
試乗レポート

ホンダ『ヴェゼル』はマイナーチェンジでどう進化したか【試乗記】

2021年4月23日にフルモデルチェンジした新型『ヴェゼル』の記事はこちら ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ホンダ『ヴェゼル』は1ランク上の風格をまとい実用性と機能が正常進化!|試乗記 ※以下は2018年3月1日の記事です。 変更点はHonda S...
試乗レポート

スズキ『クロスビー』は『ハスラー』の単なる拡大版ではない【新潟雪道試乗記】

新ジャンル「小型クロスオーバーワゴン」としてデビュー ワゴンとSUVを融合させた「小型クロスオーバーワゴン」というジャンルを名乗ってデビューした『クロスビー』。 同社の人気軽自動車『ハスラー』の兄貴分的な存在といわれており、確かにパっ...
ニュース

愛車の掘り出し物パーツが見つかるかも! クルマ好き必見の二日間

今年はHKS『レヴォーグ』が登場!試乗できるぞ 新潟市北区の老舗チューニングショップ「サカモトエンジニアリング」が、3月3日(土)・4(日)に恒例イベント『サカモトチューニングフェスタ』を開催! タイヤやアルミホイールなど各種パーツが...
ニュース

車いすでも気軽にお出かけ【新潟カーライフQ&A特集 vol.5-元気サポート(栄モーター)編】

Q.車いすで、旅行や通院など気軽にいろいろ外出したい 月に数回ある通院や家族旅行など、車いすでも気軽にいろいろお出かけしたいご家族は注目です。 ※「月刊にいがた2月号」をもとに作成。 A.「元気サポート!」の福祉車両レンタカーは短期長期レ...