6月12日(日)、胎内市のスピードパーク新潟で「2022年JAF関東ジムカーナ選手権 第5戦 TASKテクニカルジムカーナ2022」が開催される。
2021年は無観客での開催だったが、今年は観戦可能! FM NIIGATAパーソナリティ・斉藤瞳さんが来場し、イベントを盛り上げてくれる。
当日は関東全域からトップドライバーたちが集結。熾烈な戦いは必見だ!
『BRZ』『86』『ロードスター』『GRヤリス』『ロータスエキシージ』などに加え、ターボで武装した『シビック(EG)』ほか、さまざまなマシンが勝負に挑む。
さらに、全日本チャンピオンのデモラン走行もあり、競技終了後に抽選で『アバルトスパイダー124』への同乗走行も予定している。
会場には、カレーライスや唐揚げ、かき氷などを販売するキッチンカーも登場。クルマ好きなら一日飽きることなく過ごせるだろう。
なお、当日は観戦者用の専用駐車場も用意されている。
隣接する新潟食料農業大学を観戦者専用駐車場として利用可能。
来場時はスピードパーク新潟の入場口ではなく、上の画像の出入り口(白矢印)から入って駐車し、黄色矢印の通路から徒歩でご入場を。
2022年JAF関東ジムカーナ選手権 第5戦 TASKテクニカルジムカーナ2022
●場所:スピードパーク新潟(胎内市松波1013-36)
●時間:9:00~15:30(8:30開場)
●問い合わせ:イーストベース(青山 ※6/11(土)・12(日)は会場入りのため休み)
tel.025-384-0513
【お知らせ】
●当サイト「Car&Life Niigata」ではFacebookやTwitter、Instagram をやっています。
Car&Life Niigataで掲載した試乗記やドライブ&グルメ情報など、情報をアップしたら随時SNSでもお知らせしています。
ぜひフォローや「いいね!」をお願いします。