今回のテーマは、専属パティシエが腕をふるう洋食店のデザート。プロの技が光る、魅惑のスイーツを求めてドライブへ出かけよう。
※月刊にいがた2月号「いつだって洋食!」特集をもとに作成いたしました。商品・営業時間・定休日など掲載内容は取材当時のものです
欧風料理とケーキのお店 Le Temps
本格フレンチの締めに食べたい自慢のケーキ
フランスや大阪で腕を磨いた店主・桑野晃さんが作るフランス料理と、奥様でパティシエのまゆみさんが手掛けるケーキが評判。肩肘張らずに過ごせる落ち着いた雰囲気の店内で、リーズナブルなランチからディナーのコース料理までさまざまなシーンに合わせたメニューを楽しめる。
写真は『ルタン風パエリアランチ』(1430円)に『本日のデザート』(+550円)をセットにしたもの。この日のデザートは越後姫を使った『いちごのショートケーキ』。
「料理はもちろん、最後のデザートまで充実させたい」というまゆみさんの思いから、ふわふわの生地となめらかな口溶けのクリームが自慢のケーキは、盛り付けまで丁寧に仕上げられている。魚介のうまみたっぷりのパエリアを楽しんだ後は、こだわりのデザートで至福のひとときを。
お店は新潟市北区文化会館の向かい。レンガのデザインが施された欧風の外観
欧風料理とケーキのお店 Le Temps
新潟市北区嘉山1-1-39
tel.025-384-3535
11:00~17:00(ランチタイムは~15:00)/17:30~20:30
火休 席24 P10台
肉とスイーツのお店koyori
イチゴたっぷり。濃厚プリンは3月まで!
肉料理が得意なシェフとパティシエがタッグを組んだ新発田市郊外の人気カフェ。看板料理は『ローストビーフ丼』(写真奥・ランチ1705円、ディナー1815円)。
1ミリ厚の自家製ローストビーフを150グラム使用。特製オニオンソースと卵黄でローストビーフのおいしさを引き立てている。パティシエの本間さんが手掛けるデザートの一番人気は、クリームチーズを使った濃厚プリン『クリームチーズプディング』(460円)。
上写真手前の『イチゴクリームチーズプディングアラモード』(680円)は、3月までの限定デザート。ほか、旬食材を使った月替わりの『季節のパフェ』や『フレンチトースト』など、女性ウケするスイーツが充実している。一部メニューはテイクアウト可能なので、自分へのご褒美や手土産にもぜひ。
ナチュラルでゆったりとした空間。ピーク時間帯は混雑必至。来店前に予約するのがベター
肉とスイーツのお店koyori
新発田市新栄町3-3-28
tel.0254-28-7116
11:00~21:00(LO20:00)
月火休(月が祝の場合は火水休) 席44 P6台
Trattoria NoraCucina 豊栄本店
豊栄産越後姫の魅力が詰まった新感覚クレープ
県内に2店舗を展開するノラクチーナ。豊栄本店では、江戸時代から200年以上続く葛塚市場で仕入れた豊栄産食材をふんだんに使ったイタリアンを味わえる。ランチメニューのなかでも好評なのが、選べるパスタに前菜、ドルチェが付く『パスタランチ』(1980円)。
上写真は人気の『豊栄産小松菜と辛子明太子のクリームソース』で、プラス500円でドルチェを『本日のドルチェ』に変更したもの。クレープのパリパリ感とクッキーのザクザク食感、越後姫の甘みと酸味がマッチした『豊栄産越後姫のパリパリクレープ包み』は2月中の期間限定で提供。
ひんやりとしたイチゴのジェラートがアクセントになっている。「食感のバランスを心掛けました。レストランならではの特別感あふれるドルチェをご堪能ください」と長谷川さん。
Trattoria NoraCucina 豊栄本店
新潟市北区葛塚市場通3223
tel.025-387-5200
11:00~15:00(LO14:00。土日祝は~15:30。LO14:30)/17:00~ 22:00(フードLO21:00)
火休 席70 P30台
Bistro Des amis intimes
今日はどれにしよう? 7種から選べるデザート
直江津駅から車で5分。「気の合う仲間たち」という意味の店名の通り、お客たちはアットホームな空間で友人や家族と楽しく食事の時間を過ごす。ワインを片手に気軽なフレンチのコース料理を楽しむことができ、ランチタイムのみ提供の『Aコース』(1980円)は、選べる前菜、メインディッシュ、デザートにパンとドリンクが付くお得なコースだ。
奥様の末子さんが手作りするデザートは常時7種類。地場産のフルーツや卵を使用することを心掛けているそう。人気デザートのひとつである『ほろ苦キャラメルのカスタードプリン』(写真手前)は柏崎市の養鶏所の卵を使い、硬めに仕上げたプリン。試行錯誤の末に誕生した、ほろ苦い大人な味わいのカラメルソースがよいアクセントに。ランチタイムは混雑するため、なるべく事前予約を。
「上越のおいしい食材をふんだんに使っています」と大島さんご夫妻
Bistro Des amis intimes
上越市東雲町2-4-25
tel.025-512-4962
11:30~14:00(LO13:00)/18:00~22:00(LO20:00)
火休ほか 席31 P8台