パンとカフェとごはんの本

アイコン
アイコン
お店のロゴ

歴史ある建物でゆっくりくつろぐ

 京都の風水学士により設計された建物は、明治36年に建てられたもの。かつて麹屋を営んでいたことから、店名を「元麹屋」と名付けたそう。「歴史ある建物をたくさんの人に見てもらいたい」という思いから、土間や蔵などはそのままに、新たにカフェスペースを設け、店を開いた。この空間を一目見ようと県内外問わず連日多くの人が訪れる。店主・佐藤さんの手が空いていれば、広い敷地内を案内してくれることも。このサービス精神あふれる接客も人気の理由。店内からは田園風景や朴坂山などを眺めることができるが、手入れが行き届いた庭にも注目してほしい。四季折々の表情が楽しめ、大自然に囲まれながら過ごすブレイクタイムに心から癒されること間違いなしだ。

古民家カフェ 元麹屋

こみんかカフェ もとこうじや

関川村朴坂188-2
tel.0254-64-0532
10:00~18:00
水木休(12~3月は冬季休業)
席18
P10台