
べべ やさしさとえがおをつくるおみせ
べべ 優しさと笑顔を作るお店
AREA三条市 GENREパン
毎日食べたいしっとりやわらか食パン
三条市の住宅街。木の引き戸が印象的な和の趣きあふれる外観に、食パンのロゴマークが入ったえんじ色の店頭幕が目を引く。看板商品はこの食パン。湯種製法により、生地に水分をたっぷり含ませることでしっとりふっくらとした食感に。オーブンに入れる時間を調整し、みずみずしさを保ちながらもしっかりと焼き上げる絶妙な焼き加減もポイント。耳までやわらかく、ほんのりとした甘さがあり、そのまま何枚でも食べられそう。手頃な価格もあり、1週間分、また家族分としていくつも買いだめする人も多数。すでに地元の人たちの日常に溶け込んだ存在になっている。袋入りで販売する1本ものの食パンは、おつかいものとしても大人気。

べべの看板商品、食パン(1斤260円)。好みの枚数にスライスしてもらえる。焼きたては1本で販売(袋代込み530円)

レジ後ろの棚には焼きたての食パンがズラリと並ぶ。焼きたてのおいしさは格別! ぜひ味わってみて

食物繊維豊富なライ麦を配合した『ライ麦食パン』(1斤320円)。クセがなく食べやすい味わいと評判で、いつもこれというファンも多い

『クランベリーとホワイトチョコ』(180円)。ゴロゴロ入った甘酸っぱいクランベリーとまろやかな甘さのホワイトチョコが好相性。クッキー生地をのせて焼き上げている

自慢の食パンを使ったサンドイッチ(各種300円〜)。『かぼちゃサラダ』(写真手前)をはじめ、サラダを挟んだミックスサンドは4種類。地元産の旬の果物を使ったフルーツサンドも人気

かんな職人だった店長・川村さんのおじいさんの工房跡をお店にしたことから和風の佇まいに。えんじ色の店頭幕と、店舗脇の子どもたちの笑顔の看板がお店の目印